本文へ
高森町のインスタグラムアカウントへのアイコン 高森町のXアカウントへのアイコン
SEARCH

検索

閉じる
ASSIST

閲覧支援

外国語
文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
閉じる

高森町 乳幼児健診・乳幼児相談

子育て応援サイトシーン別で探す赤ちゃんが生まれたら高森町 乳幼児健診・乳幼児相談
子育て応援サイトシーン別で探す健診・予防接種について高森町 乳幼児健診・乳幼児相談
子育て応援サイト新着情報高森町 乳幼児健診・乳幼児相談

乳幼児健診・乳幼児相談について

高森町では乳幼児健診・相談を生後4か月から3歳までのお子さんを対象に実施しています。乳幼児健診・相談では、子どもの健康状態や発達を確認したり、子育て世代の親子同士が交流できる場となっています。また、保健師、助産師、管理栄養士、理学療法士、歯科衛生士、家庭相談支援員等、月齢・年齢に応じたスタッフが子育ての悩みや不安について一緒に考えます。

乳幼児健診・相談種別

4か月、7か月、10か月、1歳、1歳半、2歳、2歳半、3歳の計8回

※それぞれの健診・相談の内容につきましては、下記のファイルをご確認ください。なお、感染症流行等の理由により、予定の内容を変更し実施する場合もありますのでご承知おきください。

4か月児健診 (PDF 378KB)

7か月児相談 (PDF 393KB)

10か月児相談 (PDF 368KB)

1歳児相談 (PDF 362KB)

1歳半児健診 (PDF 360KB)

2歳児相談 (PDF 375KB)

3歳児健診 (PDF 371KB)

※2歳半児相談は令和7年度より屋外(山吹ホタルパーク 雨天時:クラブハウス)で行います。詳細につきましては、対象児のご家庭へ通知をお送りします。

会場

あったかてらす

日時

下記の乳幼児健診・相談の年間日程表をご確認ください。お子さんの生まれ月ごとに確認できるようになっています。

ホームページや広報、子育てアプリ『母子モ 高森ここいく』等で最新の情報を確認していただき、お間違えのないようお越しください。子育てアプリ『母子モ 高森ここいく』にお子さんの生年月日等をご登録いただくと、お子さんの生まれた月に応じて乳幼児健診・相談の通知を受け取ることが可能になります。

※ご都合により、予定の日程で来られない場合は月をずらしてきていただくことも可能です。健康福祉課 保健師までご相談ください。

 

令和7年度 乳幼児健診・相談日程1 (PDF 159KB)

令和7年度 乳幼児健診・相談日程2 (PDF 135KB)

 

持ち物

問診票(事前に記入をお願いします)、母子手帳、こどもノート

その他の持ち物に関しては月齢・年齢ごとの問診票に記載してありますのでご確認ください。

問診票について

4か月~2歳の乳幼児健診・相談に関しては、2か月訪問の際にまとめて手渡しします。

2歳半児相談の問診票は相談の約1~3か月前、3歳児健診の問診票は健診の約1か月前にご自宅へ郵送させていただきます。

カテゴリー