高森町第7次振興総合計画 【令和7年度】地域幸福度(Well-Being)アンケート
背景
高森町では、第7次振興総合計画(令和2年度~令和11年度)によって、まちづくりを進めています。
令和7年度からの後期計画では、将来像の達成度を、町民の皆さんの「幸福度」(Well-Being)により総合的に判断しながらまちづくりを進めていきます。
アンケートの目的
町民の皆さんの「幸福度」を可視化し、政策立案への活用および評価の材料とするため。

統計データなどから把握する「客観指標」と、アンケートで把握する「主観指標」から、「暮らしやすさ」と「幸福度」を数値化・可視化し、よりよいまちづくりに役立てていきます。
調査対象
高森町民の皆さん
調査期間
令和7年4月8日火曜日から5月31日土曜日まで
調査方法
・デジタル庁が開発した「自治体アンケート調査支援システム」を利用
・広報誌、公式LINE、保護者メール、CATV音声告知放送、窓口配布により周知
令和7年度 Well-Beingアンケート調査票 (PDF 761KB)
アンケート結果
回答数
595件(紙73件、Web522件)
ダッシュボード
%20Well-Being%20%E5%80%8B%E5%88%A5%E8%AA%BF%E6%9F%BB_%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E9%AB%98%E6%A3%AE%E7%94%BA_%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%88%A5.png)
結果の詳細
アンケート結果の詳細は、デジタル庁のホームページ上で見ることができます。
公開先:デジタル庁地域幸福度(Well Being)指標 https://well-being.digital.go.jp/dashboard/
▼「長野県」「高森町」「個別調査」「2025年度版」を選択してください。

「地域幸福度(Well Being)指標」に関する詳細は以下のサイトをご覧ください。
出所:一般社団法人スマートシティ・インスティテュート
公開先:デジタル庁 https://well-being.digital.go.jp
