高森町では、町民がまちづくりに主人公として関わる「町民参加のまちづくり」を進めています。
高森町にお住いの皆さんには『高森町まちづくり基本条例』の考え方に基づいて、地域の自治組織への加入をお願いしています。
これはまちづくりへの参画の基盤となっている自治組織へ加入し安心して暮らせる環境づくりを、一人ひとりの町民が知恵を出し合いながら進め、住民自治を確立していくためのものです。
高森町の自治組織活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。
高森町の自治組織の構成
自治組織の主な活動
高森町内 7区の区長からのメッセージ
広報高森「あったかもり」令和7年4月号(10・11ページ)に高森町内7区の区長からの「区の紹介」や「メッセージ」などが記載されています。
下記のリンクから、広報高森 令和7年4月号の10・11ページをご確認いただけます。
広報高森 令和7年4月号 区の紹介ページ (PDF 696KB)
自治組織活動に関係する各種関連のホームページ
まちづくり基本条例について
高森町まちづくり基本条例は、「町民が主役のまちづくり」を実現するために、まちづくりの基本的な事項や、町民や行政、議会の役割など、まちづくりのあり方を定める条例です。
第13条では、町内に居住する町民の自治組織への参画と、自治組織の役割等について定めています。
自治組織は今日のまちづくりへの参画の基盤であり、自主的な住民自治の基盤たる各地域の自治組織へ加入し、みんなで住みよい地域社会を目指そうとするものです。
まちづくり懇談会
町や地域について話し合う場として、毎年、まちづくり懇談会を開催しています。
高森町内にお住いの皆さんはぜひ、お住まいの地区のまちづくり懇談会にご参加ください。
下記のリンクから、過去のまちづくり懇談会の記録がご確認いただけます。
/chosei/machizukuri/kondankai/
町民主体のまちづくり活動支援事業
地域の課題を解決することや、地域が元気になるための活動が増えることを目指して、活動に要する経費に対して補助金を交付します。
自治組織が主体となり、地域課題(加入促進、防災力強化など)に対して新たに取り組む事業を補助対象とする「地区主体型」の補助メニューもございます。
「仲間で集まって何か活動してみたい!」とお考えの皆さん、ぜひこの事業をご活用ください。
高森町住宅取得等補助金制度
高森町では、町への定住促進、町外からの移住の奨励および地域の活性化を図るため、対象となる住宅を購入された方に対し最大40万円を交付する補助金制度を、令和2年4月1日よりスタートしました。
この補助金の交付を受けるには、自治組織への加入が必要です。