令和7年度 高森町事業者の温室効果ガス見える化・実践支援業務の事業者を募集します
高森町では、令和3年3月に「ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、2050年の二酸化炭素排出の実質ゼロを目指し、地球温暖化防止対策を進めています。
本業務は、町内事業者を対象にして、温室効果ガスを見える化し、削減の実践を支援することで、脱炭素化を図ることを目的としています。
実施にあたっては、民間事業の知識や経験を活かした提案を受け、価格のみならず、企画力、専門性、実績等の点から最適な受注候補者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
業務名
令和7年度 事業者の温室効果ガス見える化・削減支援業務
業務場所
高森町内
業務期間
契約締結日から令和8年3月20 日(金曜日)まで
受注候補者選定方法
公募型プロポーザル方式
見積金額の限度額
3,996,740 円(消費税及び地方消費税を含む。)
スケジュール
事項 | 日程 |
公告期間 | 令和7年4月16日(水曜日)~同年5月14日(水曜日) |
質問提出期限 | 令和7年4月30日(水曜日)17時まで |
質問最終回答日 | 令和7年5月7日(水曜日) |
提案書受付期限 | 令和7年5月14日(水曜日)17時必着 |
プレゼンテーション・審査会 | 令和7年5月28日(水曜日) |
プロポーザル結果通知発送日 | 令和7年5月30日(金曜日) |
申込方法
「令和7年度 高森町事業者の温室効果ガス見える化・実践支援業務 実施要領」のとおり
実施要領・仕様書
令和7年度高森町事業者の温室効果ガス見える化・実践支援業務仕様書 (PDF 130KB)
令和7年度高森町事業者の温室効果ガス見える化・実践支援業務実施要領 (PDF 217KB)
各種様式
様式は、紙では配布しませんので、以下をダウンロードしてください。