サービス内容
重度要介護者を在宅で介護している方に支援金を支給します。
支給対象者
要介護4・5認定者を自宅で介護している方。ただし、次の場合は対象から除きます。
- 認知症共同生活介護施設(グループホーム)を含む介護保険サービスを当該月の全期間において利用していた方。
 - 当該月の全期間において、短期入所施設(ショートステイ)を含む福祉施設や病院等へ入所(院)していた方。
 - 生活保護を受給している方。
 - 在宅介護日数が1ヶ月5日未満の方。※
 
※ 令和3年8月サービス分以降 1ヶ月10日未満の方
支援金額
支援金額は、各月の在宅介護日数に応じて、次のとおり決定されます。
| 
			 在宅介護日数  | 
			
			 支援金額  | 
		
|---|---|
| 
			 5日~10日未満  | 
			
			 3,000円  | 
		
| 
			 10日~20日未満  | 
			
			 5,000円  | 
		
| 
			 20日以上  | 
			
			 10,000円  | 
		
支援金の支給時期及び支給方法
支援金は、3ヶ月に一度、3ヶ月分を事前に届出のあった口座へ振込みます。
なお、振込先口座の届出以外に、役場での手続は必要ありません。
