高森町立図書館は、令和7年6月に開館40周年を迎えました。この節目を記念して行うイベント第3弾「まちとしょの未来をえがこう~図書館バスツアー&ワークショップ~」の参加者を募集します!
イベント概要
「まちとしょの未来をえがこう~図書館バスツアー&ワークショップ~」
町のこれからに必要な図書館って、どんな図書館だろう…みんなでいっしょに考えてみませんか?
ライブラリー・オブ・ザ・イヤー2011大賞を受賞した、小布施町立図書館「まちとしょテラソ」への見学ツアーを実施します。
全国から評価された図書館の見学をつうじて、高森町立図書館の未来をみんなでえがいてみましょう!
内容
ツアー事前学習会
そもそも図書館って、何のための施設なんだろう?
高森町立図書館の今と、図書館の役割や機能について知ろう!
日時:10月12日 日曜日 10時~12時
会場:高森町中央公民館2階大会議室
小布施町立図書館「まちとしょテラソ」見学ツアー
開館から2年あまりで、ライブラリー・オブ・ザ・イヤー2011大賞を受賞!
全国から評価された図書館を見て学ぼう!
日程:11月8日 土曜日
ワークショップ&ツアー報告会
見学ツアーをつうじて見たことや学んだことから、高森町立図書館の未来をみんなで考えて伝えよう!
日時:11月22日 土曜日 9時~12時
会場:高森町中央公民館2階大会議室
小布施町立図書館「まちとしょテラソ」見学ツアー行程詳細
集合 高森町役場に8時
8時30分 高森町役場出発
11時30分 須坂市にて昼食
12時30分~14時30分 小布施町立図書館「まちとしょテラソ」見学
14時35分~15時 オアシスおぶせ
17時30分 高森町役場到着予定
募集要項
- 対象 小学5年生以上の町民
- 定員 30名(1組最大3名まで)
- 参加費 無料
- 応募受付 9月13日土曜日~9月27日土曜日まで。
- 応募方法 以下リンクもしくは二次元コードからお申込みください。
※応募者多数の場合は、全日程出席可能な方を優先して抽選します。抽選の有無にかかわらず、結果は10月5日日曜日までにご連絡します。
申し込みフォームへ