本文へ

高森町のインスタグラムアカウントへのアイコン 高森町のXアカウントへのアイコン
クローズ
SEARCH

検索

閉じる
ASSIST

閲覧支援

外国語
文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
閉じる

エコバッグ複数持ちのススメ

ホームお知らせ新着情報エコバッグ複数持ちのススメ
ホームゼロカーボンたかもり私たちにできることエコバッグ複数持ちのススメ

20240626090534.JPEG

 

こんにちは。「anyjob」の“きよ”です。

「エコバッグを持ち歩くこと」は、地球環境に優しいライフスタイルのひとつとして、すっかり定着してきました。

レジ袋有料化の影響もあり、多くの人がエコバッグを日常的に利用するようになり、環境に対する意識が高まっているのではないでしょうか。

実際、環境省が2020年11月に実施した調査では、調査期間の直近一週間前にレジ袋を使わなかった人は71.9%、

「常にエコバッグを持ち歩いている」と答えた人は51.9%との結果が出ました。

 

しかしながら、エコバッグを持っていても、快適なゼロカーボン生活が実現できているとは限りません。

例えば、大型スーパーで食料品と、洋服などの布製品を一緒に購入した際、できれば別々の袋に分けて入れておきたい…と思ったことはありませんか?

また、「購入した商品がエコバッグに入らない」「形が崩れてしまう」といった経験はありませんか?

そんな悩みを解決し、さらに快適なエコバッグライフを送るためのヒントとして、

 

『エコバッグの複数持ち』を提案します‼

バッグ複数.jpg

さて、どんなエコバッグを選べばいいの?

せっかくお寿司やケーキなどを購入しても、エコバッグのサイズが合わない‼平らに持つことが出来ず、中身が寄ってしまった……

という悲しい経験をされた方もいるのではないでしょうか。そんな時のために、大きなマチ付きのバッグをご用意してみてください。

その他にも、エコバッグを選ぶ際は以下の点を考慮してみましょう。

 

・サイズ⇒購入する商品に合わせられるよう、大小さまざまなサイズの物を用意しておきましょう。
・素材⇒布、ナイロン、ポリエステルなど、耐久性や防水性などが異なるため、素材を考えて選びましょう。
・機能⇒保冷機能、撥水機能、折り畳み機能など、便利な機能を活用しましょう。
・デザイン⇒頻繁に使うものなので、お気に入りのデザインを選ぶと、モチベーションアップになりますネ。

バッグを持つ女性.jpg

■エコバッグの使い分け例

サイズや素材、機能、さらにはデザインなど、選ぶ要素はいろいろありますが、ご自身が普段どのような買い物をしているか思い返してみると、必要なエコバッグはどんなものが良いのか、なんとなく見えてくるのではないでしょうか。

私の場合、日常的に使用しているバッグの中に、サイズの異なるナイロン製のエコバッグを二つ、車には、小さい布製バッグを一つ、常時備えています。

そのおかげで、複数店舗での買い物や、突発的な買い物にも対応でき、コンビニでの買い物には特に役立ちます。

他にも、定期的な買い出しの際は、大量に物が入るバスケットを活用。

夏場の買い物や、温度変化を最小に抑えたい時は保冷バッグを使います。

このように、その時々でより適切なエコバッグを選ぶようにしています。

 

■ま・と・め

エコバッグを複数持つことで、より快適なゼロカーボン生活を送ることができます。

ぜひ、ご自身のライフスタイルに合わせて、あなたも最適なエコバッグの複数持ちを始めてみませんか?

ーゼロカーボンは小さな一歩からー

 

[参考資料]

環境省エコジンhttps://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/scope/20210929.html

カテゴリー