引き上げ分の地⽅消費税交付⾦(社会保障財源化分)の使途について
消費税率(国・地方)は、2014年4月1日より5%から8%に、2019年10月1日より8%から10%に引き上げられました。
地⽅消費税交付⾦の増収分については、その使途を明確化し、「社会保障施策に要する経費(事務費や事務職員の⼈件費は除く)」に充てることとされています。各年度における使途の充当状況は下記のとおりです。
令和6年度 当初予算
[歳⼊]地⽅消費税交付⾦のうち、引き上げに伴う増収分(社会保障財源化分)︓ 167,000千円
[歳出]地⽅消費税交付⾦(社会保障財源化分)を充てた社会保障施策の経費 ︓ 943,807千円
令和6年度予算 地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途について (PDF 214KB)
令和5年度 当初予算
[歳⼊]地⽅消費税交付⾦のうち、引き上げに伴う増収分(社会保障財源化分)︓ 179,000千円
[歳出]地⽅消費税交付⾦(社会保障財源化分)を充てた社会保障施策の経費 ︓ 987,152千円
令和5年度予算 地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途について (PDF 289KB)
令和4年度 決算
[歳⼊]地⽅消費税交付⾦のうち、引き上げに伴う増収分(社会保障財源化分)︓ 185,911千円
[歳出]地⽅消費税交付⾦(社会保障財源化分)を充てた社会保障施策の経費 ︓ 988,844千円
令和4年度決算 地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途について (PDF 213KB)
令和3年度 決算
[歳⼊]地⽅消費税交付⾦のうち、引き上げに伴う増収分(社会保障財源化分)︓ 178,750千円
[歳出]地⽅消費税交付⾦(社会保障財源化分)を充てた社会保障施策の経費 ︓ 1,234,142千円
令和3年度決算 地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途について (PDF 291KB)
令和2年度 決算
[歳⼊]地⽅消費税交付⾦のうち、引き上げに伴う増収分(社会保障財源化分)︓ 157,847千円
[歳出]地⽅消費税交付⾦(社会保障財源化分)を充てた社会保障施策の経費 ︓ 1,268,953千円