開館時間
火曜日から木曜日 10時~18時
金曜日 10時~19時(6月・7月・8月は20時)
土・日曜日・祝祭日 10時~18時
休館日
毎週月曜日、第一水曜日、年末年始(12月29日~1月4日)、蔵書点検期間(令和6年10月15日~10月24日)
※蔵書点検期間は毎年変動します。最新のお知らせをご確認ください。
貸出と返却
かりるとき(貸出)
貸出カード
貸出にはカードが必要です。
南信州図書館ネットワーク(高森町、飯田市、松川町、豊丘村、喬木村)のすべての図書館で利用できます。
すでに上記自治体のいずれかの図書館カードをお持ちの方は、お持ちのカードがご利用いただけます。
初めてご利用の方
カードは図書館カウンターまたは移動図書館車で発行しています。
利用申込書にご記入いただき、ご提出ください。飯田下伊那地域に在住・在勤の方がご登録できます。
貸出について
貸出期間:2週間
貸出点数:30点まで
借りたい本が棚に無いときは、予約や購入リクエストができます。詳しくは職員にお尋ねください。
かえすとき(返却)
返却期限日までに返す資料をカウンターにお持ちください。貸出カードは必要ありません。
移動図書館車でも返却できます。
図書館が閉館しているときは、入り口横のブックポストにご返却できます。
よくある質問
Q1 貸出カードを忘れると借りることはできないですか?
A1 ご登録のお名前と電話番号でご本人確認ができれば、カードを忘れても借りることができます。
貸出カードは借りるときだけではなく、予約のときなどにも使用します。
大切に保管していただき、図書館へお出かけの際はお持ちくださいますようお願いします。
Q2 返却期限を延長したいときはどうしたらいいですか?
A2 返却のときにお申し出ください。また、お電話でも受付しています。
ただし、次の資料は延長できないことがあります。
(1)次に予約が入っている資料
(2)高森町以外の図書館から借りた資料
(3)郷土資料などの貴重書
Q3 貸出カードをなくしてしまった
A3 有料(1枚100円)で再発行できます。カウンターでお尋ねください。
そのほか、図書館からの最新のお知らせ、詳しい利用案内、蔵書検索などは高森町立図書館のホームページをご確認ください。
高森町立図書館のホームページはこちら。(新しいウィンドウが開きます)