高森町のウォーキングコースについて
高森町では、毎日の生活のなかで無理なくだれでも気軽に取り組むことができる運動として「ウォーキング」の普及をはかることを目的に、町内の自然や歴史、景観等を楽しみながら歩くことができるコースを町内に設置しました。
あなたもご自身の体力に合ったコースを歩いてみませんか。
1.南アルプス展望コース(全長6.9キロメートル)/湯ヶ洞~高森カントリー東
南アルプスを一望できる起伏に富んだコース。
歩道に設置した柿丸くんの距離表示を目安に歩けます。
2.南信州フルーツラインコース(全長6.3キロメートル)/あんしん市場~山吹上平
南アルプスの景色を楽しみながらフルーツラインの歩道を歩くコース。
自分の体力に応じてコースを選択!
みなみ信州フルーツラインコースのみどころ (PDF 500KB)
3.歴史探訪コース(1.8キロメートル)/時の駅~松岡城址
松岡城址からの眺めは最高!竹チップの歩道を体験してみては。
4.山の寺コース(1.6キロメートル)/アグリ交流センター~山の寺
アグリ交流センターから山の寺を目指す比較的勾配のあるコース。
新緑や紅葉を満喫できます。
5.里山コース(2.3キロメートル)/吉田1会所~下平
吉田から山吹下平に通じる里山の中を通る町道を森林浴を楽しみながら歩きます。
夏でも涼しいコース。
6.九頭龍コース(2.0キロメートル)/龍の里会館~カインズホーム東
天竜川の自然を満喫しながら堤防を歩く平坦なコース。
7.かわせみコース(2.2キロメートル)/明神橋北~下平駅南
吉田から山吹下平にかけて自然を満喫しながら堤防を歩く平坦なコース。
8.惣兵衛堤防コース(2.0キロメートル)/親水公園~飯田市境
雄大な天竜川の流れや下市田の田園風景を望みながら堤防を歩くコース。
高森町のウォーキングマップは下記リンクを!ぜひご覧ください!
