本文へ

高森町のインスタグラムアカウントへのアイコン 高森町のXアカウントへのアイコン
クローズ
SEARCH

検索

閉じる
ASSIST

閲覧支援

外国語
文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
閉じる

平成30年第1回(3月)定例会一般質問

ホーム町政情報高森町議会定例会・臨時会一般質問平成30年第1回(3月)定例会一般質問
ホーム町政情報高森町議会議会の記録平成30年第1回(3月)定例会一般質問

平成30年第1回(3月)定例会の一般質問が下記の日程で行われます。ぜひ、傍聴にお越しください。

平成30年第1回(3月)定例会一般質問が行われます

日時

平成30年3月12日(月曜日)午前9時から

場所

高森町役場3階議場

内容

一般質問は以下のとおりです。

一般質問通告

順序

質問者

質問事項

1

市川信幸

  1. 1億総活躍社会について

2

木下啓爾

  1. リニア新幹線開通を控えた「高森町の観光行政」について

3

小平一博

  1. リニア時代に向けた道路行政を問う
  2. 予算査定公開を町長に問う
4

原敏明

  1. 保育の危機管理について
  2. 高森町のケーブルテレビ事業について

5

北沢幸保

  1. 壬生町長の所信を質す

6

林まゆみ

  1. 「種子法」廃止による影響が懸念される。町民の食の安全と農業を守っていくために町ができることは。

7

大島正光

  1. 壬生町政の初年度予算の特色は
  2. 「地域おこし協力隊」制度の活用を

8

城子唯久

  1. 新町長に今後の町政運営について伺います
  2. 防災対策について伺います
9 湯沢健彦
  1. 宅地の固定資産税評価について
10 三浦喜久夫
  1. 千早原・正木地区の今後の展望は
11 小平芳幸
  1. 再生可能エネルギーの普及と事業者と町民の利益について

カテゴリー