高森町のインスタグラムアカウントへのアイコン 高森町のXアカウントへのアイコン
SEARCH

検索

閉じる
ASSIST

閲覧支援

外国語
文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
閉じる

高森町の特産品

ブランディングサイト買い物その他高森町の特産品

標高差があり日照時間にめぐまれている高森町は、野菜や果樹の栽培に適した農の里です。

ご家庭使いからご贈答品まで、おいしい採れたてをどうぞ。

市田柿

市田柿

市田柿発祥の里、高森町の代表的な特産物。

食物繊維やビタミンが豊富な健康食です。

そのままお茶請けにするほか、ブランデーに漬けたり、ゆずロールにしたり、そんな食べ方もおすすめです。

高森アルプスサーモン丼

アルプスサーモン丼

特産品の市田柿とアルプスサーモンの身の色が似ていることから、町内の有志飲食店の皆さんにより、高森町のご当地どんぶり”高森アルプスサーモン丼”が完成。

ぜひこの味をご堪能ください!

いちだ牛乳とヨーグルト

地元酪農家が搾りとる新鮮な生乳で作ります。

牛乳本来の持つ甘さとまろやかさを活かした、飲むヨーグルトと低温殺菌牛乳です。

くだもの

りんご

りんご

つがる、紅玉、先秋、シナノスイート、ジョナゴールド、陽光、王林、ふじなど、種類も豊富です。

それぞれに収穫時期が異なり、8月上旬から12月下旬まで味わえます。

なし

梨

幸水、二十世紀、サンセーキ、豊水、南水、ラ・フランスなどさまざまな種類があります。

赤梨と青梨、和梨と洋梨、それぞれに特徴のあるおいしさです。

ぶどう

巨峰を中心にロザリオ・ビアンコ等があり、近年では大粒で種がなく、皮まで食べられる、ナガノパープルも栽培されています。

それぞれ特徴のある香りとおいしさです。

さくらんぼ

いろいろなくだものに先駆けて実るさくらんぼ。

かわいらしい赤い実は甘酸っぱい果汁でいっぱいです。

もも

あかつきを中心に白鳳、赤宝、なつっこなどの種類があります。

上品な香りと甘さをお楽しみください。

カテゴリー