更新日:2018年05月08日

高森町広報庁長官柿丸くんのお仕事

柿丸くんが高森町広報庁長官として大活躍!

 平成24年4月に誕生した高森町キャラクター柿丸くんと、キャッチフレーズ「元気もりもり あったかもり」。

柿丸くんとキャッチフレーズ

 柿丸くんは、平成24年6月の山吹天白峡ほたる祭りで町長より特別住民票が交付され、平成24年11月には「高森町広報庁長官」に任命、平成24年12月現在でのべ60回にわたり町内外に登場し、高森町をPRするため活躍しています。その活躍を紹介します。 

柿丸くんグッズ

 長野県地域発元気づくり支援金を活用して作ったグッズの数々。町のイベントはもちろん、町外の様々なお祭り等でグッズを使って、高森町のPRを行いました。

  • 柿丸くんフィギュア付きボールペン
柿丸くんフィギュア付きボールペン画像

高森まるごと収穫祭2012、愛知大学フィールドワークなどでお渡ししました。

  • ストラップ
ストラップ画像
ストラップを受け取った子ども

 高森まるごと収穫祭2012、柿の里ウォーキング、御前崎市大産業祭などでお渡ししました。

  • クリアファイル
クリアファイル画像

 

クリアファイルを受け取った子ども

 各学校、高森まるごと収穫祭2012、町外のイベント等で配りました。

  • マグネットシート
マグネットシート画像

 

町外のイベントに参加した柿丸くん

 高森まるごと収穫祭2012、御前崎市大産業祭他、町外のイベント等でくばりました。

背面バナー、テーブルスカート

 長野県地域発元気づくり支援金を活用して製作しました。高森まるごと収穫祭2012を始めとするイベント等で活用しています。

  • 背面バナー
高森まるごと収穫祭2012_1

 

高森まるごと収穫祭2012_2

 高森まるごと収穫祭2012、柿の里ウォーキングで活用しました。柿丸くんと「元気もりもり あったかもり」のキャッチフレーズ、そして高森町章が記載されています。

  • テーブルスカート
テーブルスカート画像
テーブルスカートを使用した販売所

 高森まるごと収穫祭2012、御前崎市大産業祭等で活用されました。柿色に柿丸くんがプリントされた高森らしいテーブルスカートは、人の目を引きます。

柿丸くんキャラクターバス

 高森町のふるさとバスに柿丸くんシールを貼り、柿丸くんキャラクターバスができました。

 前後左右の4面にシールが貼られ、町内外を走りながら高森町をPRしています。

柿丸くんキャラクターバス

公用車用柿丸くんマグネットシート

 高森町の公用車に貼ることができるマグネットシートです。バス同様、町内外を走りながら、高森町をPRしています。

マグネットシートを付けた公用車_後方
マグネットシートを付けた公用車_サイド
マグネットシートを付けた公用車2_後方
マグネットシートを付けた公用車2_サイド

柿丸くんミニチュア

 長野県知事へプレゼントされた柿丸くんのミニチュア。机に載るサイズで簡単に持ち運びできます。

 自分のミニチュアに柿丸くんも喜んでいます。

ミニチュア柿丸くん
長野県知事へプレゼントの様子

封筒、名刺

 高森町役場で使用する封筒と職員が使用する名刺に柿丸くんが使われています。

高森町役場_封筒1
高森町役場_封筒2
高森町役場_名刺

ポスター

 平成24年度に新しく製作した高森町のポスターです。町内の集会施設やショッピングセンター、また友好都市等へも送付し、掲示していただいています。

 高森町といえば「市田柿」。その柿すだれの写真に併せて柿丸くんも登場し、高森町の魅力が一目でわかるポスターです。

平成24年度_高森ポスター

関連する情報

この記事に関するお問い合わせ先

産業課 観光振興係

電話:0265-35-9405 / ファックス:0265-35-8294

お問い合わせはこちら