更新日:2020年08月27日

子育て短期支援事業

子育て短期支援事業は、家庭内で子育てが一時的に困難になった場合にお子さんをお預かりする事業です。

対象児童

町内に居住する18歳未満の児童

利用施設

  • 児童養護施設 慈恵園【下伊那こども家庭支援センター こっこ】 (豊丘村)
  • 児童養護施設 風越乳児院・風越寮 (飯田市)

利用要件(以下のいずれかに該当する場合)

短期入所生活援助事業(6:00~17:00、22:00~6:00の間の利用)

  1. 児童の保護者の疾病
  2. 育児疲れ、慢性疾患児の看病疲れ、育児不安など保護者の身体上又は精神上の理由
  3. 出産、看護、事故、災害、失踪等の家庭養育上の理由
  4. 冠婚葬祭、転勤、出張、学校等の公的行事への参加等の社会的な理由

夜間養護等事業(17:00~22:00の間の利用)

  1. 保護者の仕事などの理由で夜間に家庭において対象児童を養育することが困難である場合

利用期間

原則として1回の利用につき7日以内(宿泊可)

利用内容

食事・その他身の回りの世話など

利用手続き

事前に「高森町子育て短期支援事業利用申込書」を教育委員会子ども支援係に提出ください。

PDFデータ:高森町子育て短期支援事業利用申込書(PDFファイル:120.8KB)

※定員を超えた場合や当日熱がある場合等、利用ができない場合があります。

保護者利用負担金

利用負担金(1時間あたり)

区分 年齢

6:00~
17:00

17:00
~22:00

22:00
~6:00

生活保護世帯
又は、町民税が課税されていないひとり親             

2歳 未満 0円

0円

0円
2歳 以上 0円 0円 0円
上記世帯を除く町民税非課税世帯
又は、ひとり親世帯
2歳 未満 150円 150円 200円
2歳 以上 100円 100円 150円
上記以外の世帯
 
2歳 未満 300円 300円 400円
2歳 以上 200円 200円 300円

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 こども支援係

電話:0265-35-9416 / ファックス:0265-35-2973

お問い合わせはこちら