更新日:2021年04月01日

長野県高森町ゼロカーボンシティ宣言

長野県 高森町と高森町議会は「ゼロカーボンシティ宣言」を共同表明しました

 高森町と高森町議会は、令和3年(2021年)3月2日、令和3年第1回議会定例会開会前に、2050年までに高森町の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「長野県高森町ゼロカーボンシティ宣言」を共同で表明しました。

宣言を表明した壬生照玄高森町長(左)と大島正光高森町議会議長(右) 

 

※二酸化炭素排出量実質ゼロとは、CO₂など温室効果ガスの人為的な発生源による排出量と、森林等の吸収源による除去量との均衡を達成することです。

※ゼロカーボンシティとは、環境省では「2050年に温室効果ガスの排出量又は二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを目指す旨を首長自ら又は地方自治体として公表された地方自治体」としています。

長野県高森町ゼロカーボンシティ宣言

関連リンク

小泉環境大臣からメッセージが届きました

この記事に関するお問い合わせ先
環境水道課 環境係

電話:0265-35-9409 / ファックス:0265-35-6854

お問い合わせはこちら