高森町の文化・スポーツ施設
文化・スポーツ施設の予約方法
町の文化・スポーツ施設の使用を申し込むには、次の方法があります。
1、インターネットによる公共施設予約システムでの予約(一定の要件に当てはまる場合)
2、教育委員会への直接申込み
団体及び個人での使用、または使用料の有無等につきましては、「施設の案内」をご確認ください。
公共施設予約システムでの予約(町内無料団体のみ)
- 事前に利用者登録が必要となります。必要書類に記入して、教育委員会へ提出してください。発行された利用者登録証により施設予約を行ってください。
- 予約システムを使って文化・スポーツ施設の予約ができるのは、一定の要件に当てはまる場合です。次のページにて、内容をご確認ください。
- 施設の空き状況については、公共施設予約システムにてどなたでも登録なしで確認することができます。(予約は登録団体のみです。個人での利用はできません。)
教育委員会への直接申込み(町内無料団体以外)
- 公共施設予約申請書(下記リンクよりダウンロードしていただけます)に必要事項をご記入の上、高森町教育委員会事務局窓口に提出してください。もしくは、直接窓口にお越しいただき、申請書の記入・提出をお願いします。
- 公共施設予約システムによる予約を行わない団体、有料使用の団体、個人、町外の団体等による使用が対象となります。
- 土日祝日は職員が不在となるため当日受付ができません。予め事前に申し込みをお願いします。
- お電話にて使用目的・使用日時等をお知らせください。(事前に公共施設予約システムにて空き状況を確認していただくとスムーズです。)
使用料
次のすべてに当てはまる場合(団体)には、使用料が無料となります。
1、構成員の半数以上が町内居住者。
2、構成員が5名以上。
3、学習、スポーツ、仲間作り等(社会教育)の活動を行う。
※次の「施設の案内」の項目では、町内無料団体と呼びます。
施設の案内
高森町中央公民館
利用時間
- 月曜日 午前8時30分~午後5時
- 火曜日~日曜日 午前8時30分~午後10時
- 毎月第3日曜日(家庭の日) 午前8時30分~午後5時
閉館日
祝日の月曜日・年末年始
利用者
団体・個人利用可能
使用料
町内無料団体は無料。町内無料団体以外の団体、町外団体、町内外個人及び町内外企業は有料
1日 8:30~17:00 |
半日 8:30~12:00 12:00~17:00 |
夜間 17:00~21:30 |
|
大会議室 | 3,000円 | 1,500円 | 2,000円 |
その他の部屋 | 1,000円 | 600円 | 600円 |
冷暖房を使用する場合は、通常の使用料に追加して冷暖房費が必要です。
1日 | 半日 | 夜間 | |
大会議室 | 4,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
その他の部屋 | 2,000円 | 1,000円 | 600円 |
利用方法
・会場予約
・利用当日は使用前後に教育委員会事務室(中央公民館1階)に声をかけてください。
・備品を使用した場合は元の位置に返してください。
・高校生以下のみでの使用はできません。
施設案内
○大会議室
机あり 座布団あり 冷房あり 暖房あり ピアノあり
○第2会議室
机あり 座布団あり 冷房なし 暖房あり
○第3会議室
机あり 椅子あり 冷房なし 暖房あり
○学習室A
机8 椅子16 冷房あり 暖房あり 学習室Bと連結可能
○学習室B
机8 椅子16 冷房あり 暖房あり 学習室Aと連結可能
○視聴覚室
机あり 椅子あり 冷房なし 暖房あり ピアノあり
高森町民体育館
利用時間
- 火曜日~土曜日 午前8時30分~午後10時
- 日曜日 午前8時30分~午後5時
- 金曜日(一般開放日) 午後7時~午後10時
- 祝日の月曜日 午前8時30分~午後5時
閉館日
月曜日・年末年始(12/29-1/5) 月曜日が祝日の場合は利用可能
利用者
団体・個人利用可能
使用料
町内無料団体は無料。町内無料団体以外の団体、町外団体、町内外個人及び町内外企業は有料
8:30~12:00 | 12:00~17:00 | 17:00~21:30 | |
体育館全面 | 2,000円 | 3,000円 | 5,000円 |
体育館半面以下 | 1,000円 | 1,500円 | 2,500円 |
柔道場 | 700円 | 1,000円 | 1,200円 |
サブアリーナ 卓球室 |
700円 | 1,000円 | 1,200円 |
会議室 研修室 体力相談室 |
500円 | 700円 | 800円 |
放送設備 | 1時間当たり500円 | ||
討論・講習・講演・展示・芸術発表等の行事 | 上記各区分の2倍 | ||
営業使用及び入場料又はこれに類するものを徴収して使用する場合 | 上記各区分の4倍 |
○個人使用料(町外者使用の場合は2倍)
8:30~12:00 | 12:00~17:00 | 17:00~21:30 | |
1面 | 340円 | 750円 | 1,250円 |
2面 | 670円 | 1,000円 | 1,670円 |
3面 | 1,000円 | 1,500円 | 2,500円 |
4面以上 | 1,500円 | 2,000円 | 3,000円 |
8:30~12:00 | 12:00~17:00 | 17:00~21:30 | |
1台 | 140円 | 200円 | 240円 |
2台 | 280円 | 400円 | 480円 |
3台 | 420円 | 600円 | 720円 |
4台 | 560円 | 800円 | 960円 |
5台以上 | 700円 | 1,000円 |
1,200円 |
卓球 | 1式/1回 | 100円 | 台・ネット |
バレーボール | 1式/1回 | 100円 | 支柱・ネット |
バスケットボール | 1式/1回 | 100円 | 支柱・ネット |
バドミントン | 1式/1回 | 100円 | 支柱・ネット |
机 | 1台/1回 | 30円 | |
イス | 1脚/1回 | 20円 |
利用方法
・会場予約
・利用当日は使用前に町民体育館事務室へ寄り利用者カードを受け取ってください。
※平日・土曜日 午前8時30分~午後2時は管理人不在ですので、中央公民館までお願いします。
・利用後は町民体育館事務室へ寄り利用者カードへ必要事項記入し、提出してください。
・備品を使用した場合は元の位置に返してください。
・高校生以下のみでの使用はできません。
○アリーナ
○サブアリーナ(卓球室)
卓球台6台
○研修室
机あり 椅子あり 冷房なし 暖房あり
○トレーニングルーム
高森町福祉センター
利用時間
- 月曜日~日曜日 午前8時30分~午後10時
- 毎月第3日曜日(家庭の日) 午前8時30分~午後5時
閉館日
祝日の月曜日・年末年始
利用者
団体・個人利用可能
使用料
町内無料団体は無料。町内無料団体以外の団体、町外団体、町内外個人及び町内外企業は有料
1日 8:30~17:00 |
半日 8:30~12:00 12:00~17:00 |
夜間 17:00~21:30 |
|
大ホール | 3,000円 | 1,500円 | 2,000円 |
その他の部屋 | 1,000円 | 600円 | 600円 |
○宴会使用料
宴会で使用する場合は、通常の使用料に追加して宴会使用料が必要です。
50人まで | 2,000円 |
51人以上 | 4,000円 |
冷暖房を使用する場合は、通常の使用料に追加して冷暖房費が必要です。
1日 | 半日 | 夜間 | |
大会議室 | 4,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
その他の部屋 | 2,000円 | 1,000円 |
600円 |
利用方法
・会場予約
・利用当日は利用前後に教育委員会事務室(中央公民館1階)へ声をかけてください。
・高校生以下のみでの使用はできません。
○大ホール
机45 椅子200 冷房あり 暖房あり ピアノあり

○中ホール
机あり 椅子あり 冷房あり 暖房あり
○小ホール
机あり 椅子あり 冷房あり 暖房あり
高森町町民グラウンド
利用時間
- 火曜日~日曜日 午前8時30分~午後5時
- 祝日の月曜日 午前8時30分~午後5時
閉館日
月曜日・年末年始 月曜日が祝日の場合は利用可能
利用者
団体・個人利用可能
使用料
町内無料団体は無料。町内無料団体以外の団体、町外団体、町内外個人及び町内外企業は有料
町内 | 町外 | |
全面1日 8:30~17:00 |
2,000円 | 5,000円 |
全面半日 8:30~13:00 13:00~17:00 |
1,000円 | 2,500円 |
全面1~3時間 | 1時間250円 | 2,500円 |
半面 | 1時間250円 | 1時間500円 |
テニスコート
利用時間
- 火曜日~土曜日 午前8時30分~午後10時
- 日曜日 午前8時30分~午後5時
- 金曜日(一般開放日) 午後7時~午後10時
- 祝日の月曜日 午前8時30分~午後5時
閉館日
月曜日・年末年始 月曜日が祝日の場合は利用可能
利用者
団体・個人利用可能
使用料
町内者は無料、町外者は有料
1日 | 4,000円 |
半日 | 2,000円 |
半面 | 1時間500円 |
照明 | 1時間500円 |
利用方法
・会場予約
・利用当日は使用前に町民体育館事務室か教育委員会事務局(中央公民館1階)へ寄り利用者カードを受け取ってください。
・利用後は町民体育館事務室か教育委員会事務局(中央公民館1階)へ寄り利用者カードへ必要事項記入し、提出してください。
・備品を使用した場合は元の位置に返してください。
・高校生以下のみでの使用はできません。
平日 午後2時~午後9時30分→町民体育館
土曜日・日曜日・祝日 午前8時30分~午後5時→町民体育館
上記の時間以外→教育委員会事務局(中央公民館1階)
弓道場
利用時間
- 火曜日~土曜日 午前8時30分~午後10時
- 日曜日 午前8時30分~午後5時
- 祝日の月曜日 午前8時30分~午後5時
閉館日
月曜日・年末年始 月曜日が祝日の場合は利用可能
利用者
団体・個人利用可能
使用料
町内者は無料、町外者は有料
1日 | 4,000円 |
半日 | 2,000円 |
高森ドーム
利用時間
- 月曜日~日曜日 早朝~午後9時30分
1日の中で次のような時間割で利用区分が設定されています。
- 早朝5時30分~8時30分
- 午前9時~正午
- 午後0時30分~午後3時30分
- 午後4時~午後6時30分
- 午後7時~午後9時30分
閉館日
お盆・年末年始
利用者
団体のみ可能、個人利用は不可
使用料
次の団体は無料となります。それ以外の団体は有料となります。
無料団体 行政団体、自治会組織、65歳以上の町内団体、安協、子ども会育成会、部活動
区分 | 平日 | 土・日・休日 | |
1 早朝 |
5:30~8:30 | 2,000円 | 2,500円 |
2 午前 |
9:00~12:00 | 2,500円 | 3,000円 |
3 午後 |
12:30~15:30 | 2,500円 | 3,000円 |
4 夕方 |
16:00~18:30 | 2,000円 | 2,500円 |
5 夜間 |
19:00~21:30 | 2,000円 | 2,500円 |
照明器具使用 | 区分ごと | 1,000円 |
ストーブ使用 | 区分ごと | 1,500円 |
その他
使用の際には、教育委員会が発行するチケットが必要です。教育委員会への申込み時に、チケットを発行します。
個人・町外団体での申し込みは管理している三宜亭さん(電話24-0245)へご連絡ください。
天白グラウンド
利用時間
- 火曜日~日曜日 午前8時30分~午後5時30分
- 祝日の月曜日 午前8時30分~午後5時30分
閉館日
月曜日、年末年始 月曜日が祝日の場合は利用可能
利用者
団体・個人利用可能
使用料
町内無料団体は無料。町内無料団体以外の団体、町外団体、町内外個人及び町内外企業は有料
1日 8:30~17:30 |
半日 8:30~13:00 13:00~17:30 |
|
町内個人・団体 |
4,000円 | 2,000円 |
町外個人・団体 | 8,000円 | 4,000円 |
使用方法
使用を希望する場合は教育委員会までご連絡ください。
禁止事項
スパイク等で芝生を傷める恐れのある行為は禁止します。
山吹多目的グラウンド(新田グラウンド)
山吹区の管理になりますので、山吹区長等区役員へお問い合わせください。
高森中学校(グラウンド・体育館・武道場・音楽室)
利用時間
- 火曜日~金曜日 午後7時~午後10時
- 土曜日 午後6時~午後10時
午前8時30分~午後6時までは、中学校部活動での使用となります。 - 日曜日は、中学校部活動での使用となります。
- 祝日の月曜日は、中学校部活動での使用となります。
閉館日
月曜日・年末年始
利用者
町内団体のみ利用可能
使用料
町内団体無料
高森南小学校(グラウンド)
利用時間
- 土曜日・日曜日 午前8時30分~午後5時
閉館日
月曜日、年末年始
利用者
町内団体のみ利用可能
使用料
町内団体無料
高森南小学校(体育館)
利用時間
- 火曜日~金曜日 午後6時~午後10時
- 土曜日 午前8時30分~午後10時
- 日曜日 午前8時30分~午後5時
- 祝日の月曜日 午前8時30分~午後5時
閉館日
月曜日・年末年始 月曜日が祝日の場合は利用可能
利用者
町内団体のみ利用可能
使用料
町内団体無料
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 社会教育係
電話:0265-35-9416 / ファックス:0265-35-2973
更新日:2021年07月05日