家庭で血圧を測りましょう
家庭で血圧を測る目的は、普段の血圧の状態を正確に知ることです。
それは、脳血管や腎臓、心臓の病気を防ぐことにつながります。
例)脳出血、脳梗塞、認知症、腎不全、狭心症、心筋梗塞、不整脈など
下記の「家庭血圧の測り方」を参考に、家庭で血圧を測りましょう。
家庭での血圧測定を進める1つの理由 (PDFファイル: 237.9KB)
家庭血圧記録表(パソコンで管理される方用) (Excelファイル: 70.0KB)
測った血圧値は記録をし、主治医に見てもらいましょう。主治医がいない場合は、町保健師にご相談ください。
関連する情報
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2016年09月12日