更新日:2022年06月01日

地域密着型特別養護老人ホーム

入所申込書の受付

 高森町では、「特別養護老人ホームグランスマイル」の入所申込の受付を随時行っております。

地域密着型特養

 住み慣れた地域での生活を継続できるように、身近な市町村で提供される特養であり、基本的に施設が所在する市町村民(高森町の被保険者)のみが利用できます。

 10名以下のご利用者を一つのユニット(生活単位)とした、定員29名以下の小規模な施設です。少人数の家庭的な雰囲気で、ご本人の生活習慣を大切にしながら、日常生活の支援や機能訓練、健康管理を行います。

対象者

要介護3〜5と認定された方で、常時介護を必要とし、居宅(在宅)での生活が困難な方。

要介護1、2の方につきましては、特例入所として入所申込みとなります。(詳細はホームページ下の「申込案内2」を参照)

入所者の決定

 提出された入所申込書について「地域密着型特別養護老人ホーム入所判定指針」(下記PDFファイルをご覧ください)に基づき、入所の必要性を入所判定委員会(年4回)で判断し、順位を決定します。 優先順位を基に、施設において受入可能な状況であるか等を考慮して上で、入所者が決定されます。

 入所の決定は申込順ではありません。また、特別な医療行為がある場合には受入が困難な場合があります。

高森町地域密着型特別養護老人ホーム

施設名

特別養護老人ホーム グランスマイル

住所

高森町牛牧1968番地15

問い合わせ先

特別養護老人ホーム グランスマイル 電話 0265-48-6668

高森町役場 健康福祉課 高齢者係 電話 0265-35-9412

開設日

平成27年4月1日

確認事項

  1. 入所申込については、関係者で十分相談の上お申込みください。
    ※将来的な予約を目的としたお申し込みはご遠慮ください。
  2. 入所順位が近づきましたら、施設から連絡いたします。
    ※入所の順位が近づくまで連絡はありません。
  3. 入所申込後、入所希望者の身体状況等が変更になった場合は、変更の申込書を提出してください。
    ※入所申込書(新規)と同じ様式となります。
  4. 入所申込後、入所の必要がなくなった場合にはご連絡をください。

入所申込

 入所を希望される方は、介護支援専門員(ケアマネージャー)、現在入所中の場合は施設へ相談の上、「高森町 地域密着型小規模特別養護老人ホーム入所申込書」に必要事項を記入し提出してください。

  • 要介護1、2の認定を受けている方は[要介護1、2の方へ]を入所申込書に併せて提出してください。
  • 申請書の「居宅介護支援事業所記入欄(以下は記入しないでください)」は介護支援専門員(ケアマネージャー)または、現在入所中の施設に依頼してください。

入所判定委員会開催時期

開催時期

3月・6月・9月・12月 (年4回)

提出期限

開催月の前の月(2月.5月.8月.11月)の末日を判定をかける期限とします。

新規・変更の申込がありましたら期限までに提出をお願い致します。

申込書等

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 高齢者係

電話:0265-35-9412 / ファックス:0265-35-6854

お問い合わせはこちら