令和5年度 魅力発見町あるき「秋」イベントとして「~晩秋の里山を歩こう! 漂泊の俳人 井上井月を追って~」を開催します。
井上井月は幕末から明治にかけ、伊那谷を歩き多くの「句」を残しています。上伊那が中心といわれますが、下伊那、特に高森町には多くの足跡を残しています。
井月に関わった高森の俳人についても学びます。「柿すだれ」に彩られた晩秋の里山を歩き、俳句鑑賞をしてみませんか。井上井月顕彰会の唐木孝治さんが詳しく解説します。
皆さんの参加をお待ちしています。
日時 11月23日(木曜日)勤労感謝の日
集合 午前8時30分 下市田一区 積善会館駐車場
午前11時40分頃解散予定です。
募集 どなたでも参加できます。定員25名
参加費 無料
申込期限 11月20日(月曜日)
見学鑑賞場所及び里山歩きコース・時間については下記のチラシをご覧ください。