自治会等からの陳情・要望と町の回答を公表します
町では、「自治会等からの陳情書及び要望書等の公表に関する事務取扱要領」を制定し、自治会等からの陳情及び要望等を公表します。この公表により、情報を共有化し、開かれた町政の推進と町民参画を進めようとするものです。
公表内容は以下のとおりです。
陳情・要望と回答
受付日
平成22年4月1日
陳情・要望書
現不況下の緊急中小企業・小規模企業支援政策の提案
団体名
高森町商工会
所管課
産業課
回答書
受付日
平成22年5月19日
陳情・要望書
蘭植物園の今後の進め方に対する要望書
団体名
欄植物園の今後を考える会
所管課
産業課
回答書
受付日
平成22年10月14日
陳情・要望書
住宅リフォーム助成制度・小規模工事等契約希望者
登録制度の創設を求める要請書
団体名
飯下建設産業労働組合連合会
所管課
建設課
回答書
受付日
平成22年11月2日
陳情・要望書
蘭植物園利用についての要望書
団体名
蘭植物園の利用を考えるドリームチーム
所管課
産業課
回答書
受付日
平成22年12月28日
陳情・要望書
八日市場線(跨線橋)改良について
団体名
山吹区長 小平 克志
地元町議 中平 孝文
地元町議 清水 晴義
所管課
建設課
回答書
受付日
平成22年2月1日
陳情・要望書
高森町建設業協会の要望書
団体名
高森町建設業協会
所管課
建設課
回答書
受付日
平成22年9月27日
陳情・要望書
中央自動車道遮音壁設置のお願い
団体名
大島山区長 小川文雄
所管課
環境水道課
回答書
受付日
平成25年4月18日
陳情・要望書
県営中山間地域総合整備事業 上平排水路工事に伴う町道の拡幅について
団体名
山吹区長 安藤 重臣
上平地区長 小平 陽作
所管課
建設課
回答書
受付日
平成27年9月28日
陳情・要望書
町独自の生活福祉資金の制度化、並びに冬を迎え生活困窮者に対する福祉資金の支給を求める要望書
団体名
生活と健康を守る会 たかもり
代表者 関島 伸憙
所管課
健康福祉課
回答書
受付日
平成29年7月20日
陳情・要望書
地域交流センターを引き続き町行政の管理施設とする為の要望
団体名
高森町ボランティアセンター運営委員会及び地域交流センター利用者
所管課
健康福祉課
回答書
陳情・要望等の公表に関する事務取扱要領
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2017年08月10日