高森町の空き家物件情報
高森町の空き家情報バンクについて
高森町に住みたいとお考えの方に
空き家情報バンクとは
空き家を借りたい・買いたい方の申請手順
空き家を貸したい・売りたい方の情報提供手順
高森町内で空き家を売買・賃貸されている不動産業者のみなさまへ
物件No.2016_01:高森町下市田(空き地)

- 位置
高森町下市田国道153号線より100メートル - 土地面積
441.83平方メートル(113.6坪) - 最寄の公共機関
高森南小学校 徒歩20分、JR下市田駅 徒歩7分、役場 車で5分 - その他
上記物件の購入をご希望の方は、下記にお問合せ下さい。詳細の情報を提供いたします。
お問合せ先
神稲建設株式会社開発部 電話0265-48-6180
物件No.2015_02:高森町下市田(空き家)

- 位置
JR飯田線市田駅の東(徒歩4分) - 建物
木造地下1階平屋建て(昭和41年11月新築) - 建物面積
75.22平方メートル(1階:和室6室、台所、トイレ、地下物置あり) - 最寄の公共機関
高森南小学校 徒歩21分、JR市田駅 徒歩4分、役場 車で5分 - その他
上記物件の購入をご希望の方は、下記にお問合せ下さい。詳細の情報を提供いたします。
お問合せ先
横田商事 電話 0265-21-0045
物件No.2016_02:高森町出原(空き地)

- 位置
高森町出原県道飯島飯田線沿線 - 土地面積
137.78平方メートル(41.67坪) - 最寄の公共機関
高森南小学校 徒歩40分、JR下平駅 車で30分、役場 車で10分 - その他
現建物解体後、更地渡しとなります。
上記物件の購入をご希望の方は、下記にお問合せ下さい。詳細の情報を提供いたします。
お問合せ先
神稲建設株式会社開発部 電話 0265-48-6180
物件No.2020_01:高森町山吹

1. 位置
JR飯田線山吹駅(徒歩17分)
2 .建物
木造瓦葺平屋(平成10年12月新築)
3.建物面積
82.13平米 658.73坪(公簿)
4.最寄りの公共機関
高森南小学校(徒歩5分)、山吹保育園(徒歩3分)
上記物件の購入をご希望の方は、下記にお問い合わせください。詳細な情報を提供いたします。
お問い合わせ先
神稲建設株式会社 電話 0265-48-6180
物件No.2017_03高森町下市田(空き家)

- 位置
高森町下市田 - 建物
木造1階建 地下1階(昭和57年新築) - 建物面積
78.95平方メートル(間取り:5LDK) - 土地面積
264.07平方メートル - 最寄の公共機関
JR市田駅 徒歩25分
上記物件の購入をご希望の方は、下記にお問合せ下さい。詳細の情報を提供いたします。
お問合せ先:
神稲建設株式会社開発部 電話 0265-48-6180
物件番号NO.2020-08高森町吉田(空き地)

1.位置
JR飯田線市田駅(徒歩14分)
2.土地面積
331.09平米(100.05坪)
上記物件の購入をご希望の方は、下記にお問合せ下さい。詳細な情報を提供いたします。
お問合せ先
神稲建設株式会社 電話番号 0265-48-6180
物件番号NO.2020-12高森町山吹(空き家)


1.位置
JR飯田線下平駅(徒歩34分)
2.土地面積
909.34平米(275.07坪)
上記物件の購入をご希望の方は、下記にお問合せ下さい。詳細な情報を提供いたします。
お問合せ先
神稲建設株式会社 電話番号 0265-48-6180
高森町に住みたいとお考えの方に
高森町で暮らすということは都市や他の地域で暮らすことと違うことがいくつもあります。
高森町の空き家を選んでいただき、高森町に住んでいただくことは大変ありがたいことです。
しかし、高森町は都市とは違い、近所づきあいや地域の行事、地域のつながりをこの町で暮らすみなさんが色々な面でお互いに協力しながら生活をしています。
高森町もこれから人口減少・少子高齢化の進行で地域の行事等の担い手が少なくなるなかで、一人一人が担う役割は大きくなってきます。
つまり、高森町で暮らすということは、「地域の一員としての自覚」と、出来ることからの「お付き合い」が必要であり、高森町ではそうした地域とのお付合いができる方の定住を望んでいます。


空き家情報バンクとは
空き家情報バンクは、町内の空き家情報を一元化し、その情報を高森町で住みたいと希望される方々へ提供するシステムです。
目的は、高森町の自然や文化を愛し、町民との交流による自治に積極的に参加してくださる方々に町内の空き家をご利用いただくことで、町を活性化し、持続可能なまちづくりを進めていくことです。また、近年増えてきた「高森町で暮らしたい」とのありがたいご希望をお寄せくださる方々を応援する意味もあります。

利用に当たっての注意点
- 町では空き家情報の収集と紹介のみを行い、契約等の仲介業務は全て仲介業者にお願いします。その際に、業者の設定する仲介手数料が発生します。(空き家の所有者、利用者双方に発生します。)
- 情報提供後のトラブルに、町は責任を持ちません。
- 空き家情報バンクは、高森町に定住してくださる方にご利用いただくことを目的としております。転入後は地区の活動への積極的なご参加をお願いします。
空き家を借りたい・買いたい方の申請手順
- 町へお問い合わせ
高森町の所有している空き家情報は上記「空き家情報一覧」よりご覧いただけます。詳しい物件情報等を知りたいという方は、高森町役場経営企画室へご連絡ください。 - 空き家情報申請書の提出
詳しい物件情報をお伝えするため、空き家情報申請書に記入して経営企画室へ提出していただきます。その際、空き家の利用目的の確認や、空き家情報バンクの説明をさせていただきます。また、申請書は、基礎情報の提出の他に、空き家情報バンクを利用するに当たり確認事項の誓約もお願いしています。 - 詳しい物件情報の紹介:希望する空き家の詳しい情報と、仲介業者を紹介します。
- 契約:不動産業者の仲介の下、契約をお願いします。
- 連絡:契約成立の連絡をお願いします。
- 申請は詳しい物件情報をお伝えするために必要な手続きであり、申請後に空き家情報と申請者の情報をマッチングさせ、個々に合うような空き家情報をこちらからお伝えするためのものではありません。申請後も空き家情報の提供には、ホームページをご覧いただき、お電話か直接ご来庁いただき、お問い合わせいただく必要があります。
- 詳しい空き家情報の申請は、契約の成立を保障するものではありません。
空き家を貸したい・売りたい方の情報提出手順
- 情報提供
下記の様式3により、空き家情報を高森町役場経営企画室にご提出いただきます。 - 空き家所有者登録
空き家の仲介を仲介業者へ依頼します。
既に仲介業者がお決まりの方は、その旨登録申請書へ記載をお願いします。 - 情報掲載
町のホームページに空き家情報の概要を掲載します。(詳しい情報は掲載しません。) - 契約
空き家の利用希望者が現れた際に、仲介業者の仲介の下、利用者希望者と契約します。 - 連絡
契約成立の連絡をお願いします。
- 契約等の仲介業務は仲介業者にお願いしています。個人での賃貸売買をお考えの方は、空き家情報バンクへの登録ができません。
- 既に仲介業者が決まっている場合はその旨お伝えください。仲介業者が未決定の場合、町の指定する仲介業者より選んでいただきます。
- 空き家所有者登録は、契約の成立を保障するものではありません。
高森町内で空き家を売買・賃貸されている不動産業者のみなさまへ
空き家所有者の承諾が得られていれば、不動産業者の皆さまから空き家情報バンクへの登録申請等が行えます。
ぜひご活用ください。
空き家情報バンク利用登録変更届書 (ワード: 32.0KB)
下伊那北部でも空家情報を掲載しています!
高森町を含めた下伊那北部5町村で、同じように空き家情報を掲載しています。ぜひご覧下さい。
松川町役場(担当 総務課定住対策室) 電話 0265-36-7021(直通)
大鹿村役場(担当 住民税務課管理係) 電話 0265-39-2001(代表)
豊丘村役場(担当 総務課企画財政係) 電話 0265-35-9050(直通)
喬木村役場(担当 ふるさと振興課) 電話 0265-33-5128(直通)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課 防災安全係
電話:0265-35-9402 / ファックス:0265-35-8294
更新日:2020年12月14日