「そろそろ運転するの控えたら?」の代わりにバスチケットを贈りましょう
あなたは、祖父母の運転に対してこんな“不安”を抱えていませんか?
- 高齢者ドライバーの交通事故のニュースを目にするたびに、「うちのおじいちゃん達は大丈夫かしら?」と不安になる。
- 実家に帰省するたびに、祖父母の車に前はなかった傷が増えているのを見て心配になる。
- 祖父母が運転する車の助手席に乗っていて、ブレーキとアクセルを踏み間違えヒヤッとした。
大きな事故を起こす前に運転は控えてほしいけれど、口論になるのが嫌で、なかなか面と向かって言い出せないのが実情ではないでしょうか?
高森町では、免許返納後の高齢者の移動手段のひとつとして、公共交通バスの利用を推奨しています。
「だんだんと自動車を運転するのを控えて バスにも乗ってみたら?」と言葉で伝える代わりに、バスチケットに手紙を添えて“敬老の日のプレゼント”として贈りませんか。
もちろん、すでにバスをご利用になっている方も対象ですので、ぜひご応募ください!
《参考》高森町公共交通バスのページ
キャンペーンの概要
孫(ひ孫)がアンケートに回答し応募すると、抽選で10名の祖父母(曽祖父母)の皆さんに2,000円分のバスチケットをプレゼントいたします。
1.対象者
①応募者=孫・ひ孫(居住地や年齢は問いません。)
②祖父母・曽祖父母 …高森町在住で70歳以上の方(進呈を受けられるのはどちらかお一人です。)
※すでにバスをご利用になっている方も対象です。
※1 アンケートの回答(ご応募)は、応募者お一人につき1回までとさせていただきます。
※2 お手紙の文面とプレゼントの送付先は、当選のご連絡時に応募者にお問い合わせいたします。
2.応募方法
期限までに、次のいずれかの方法でアンケートに回答してご応募ください。
- アンケート用紙を役場に提出
アンケート用紙に必要事項を記入し郵送またはFAXで提出。
【アンケート様式】アンケート様式 (PDF 439KB) - Webフォームから回答
スマホやパソコンからWebフォームにアクセスして回答。
【アンケート回答フォーム】https://logoform.jp/f/SYqIS
3.応募期限
令和7年9月15日(月曜日)